中小企業診断士 二次試験 事例66 0367

0367 名無し検定1級さん 2016/10/27 18:54:03
>>362
同意です。ソースや乾燥野菜なら「休業期間に
稼働すること」を留意点に書かなければ、フィ
ッシュボーンの温度管理ができないことが理由
の核心ではないと思います。漬物屋で鹿児島の
大根が安く手に入る時期に限定で、乾燥野菜ブ
ームの時に手を出したことありましたけど、、
、もう、、、燃料費とか乾燥に関する水分活性
値とか全然違くて、カビは生えて大クレームだ
わ、意外と半製品としても保存期間が限られる
わで、あたまで考えるより恐ろしい現実が立ち
はだかり、乾燥野菜メーカーなんて国内、海外
問わずめちゃくちゃ多いので、価格競争が大変
でした。その分、カット野菜は地場産業でない
と配送できないので、1サプライヤーに集約され
て競争は少ないです。そう言った大変さを知っ
ていて出題してくれると嬉しかったですね
(そもそも体温管理が原則のカット野菜屋に高温の加熱調理をさせること自体ナンセンスだと感じました。そもそも温度管理の手法が違います)皆さんの言うように生野菜屋に加工品作らせると色々なトラブルメーカーになります(笑)

  • 最終更新:2016-10-27 22:33:39

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード